楽天アフィリエイトASP選びから設置まで

楽天アフィリエイト本家
ブログ記事内で何らかの商品に対しての記事を書くことは十分あり得るので、大手ショッピングサイトの楽天・Amazon・yahoo!ショッピング のアフィリエイトくらいはいつでも設置できるようにしておこうと思い調べてみました。
今回の記事では楽天アフィリエイトについて書いていきたいと思います。
まず、楽天アフィリエイトを利用するには、楽天アフィリエイトと直接契約する方法、他のASP会社を通して利用する方法があります。
私が登録しているASP会社さんの中で楽天アフィリエイトが利用できるのは、
A8.net
、
リンクシェア、
バリューコマース、
もしもアフィリエイト
の4社です。
私は、楽天アフィリエイト本家ではなく、もしもアフィリエイトを使って楽天市場の商品を紹介しています。
では何故本家の楽天アフィリエイトを利用せずに他のASP会社を通して利用しているかご説明します。
楽天アフィリエイト(本家)デメリット
01現金報酬受取りの敷居が高い
このデメリットさえなければ、楽天アフィリエイト本家を利用したと思います。
楽天アフィリエイト本家は、月間3000円以下の報酬はポイントで付与されます。
楽天ポイントでの報酬で全く問題のない方は良いのですが、私のように現金での報酬を望む方には好ましくありません。
もちろん、楽天ポイントを使って商品券等を購入し、商品券を売却すれば現金化は可能ですが、当然額は目減りしてしまいます。
現金として受け取るには毎月3,000円以上の成果報酬をあげなくてはいけません。
私のサイトの現状ではまず無理な額です。
02手数料がかかる
月間成果報酬3,000円を越えることができたとしても、その報酬は楽天キャッシュで支払われます。
この際、楽天銀行の口座所持が必須です。
楽天キャッシュとして報酬をもらう際に手数料はかからないのですが、結局はこの楽天キャッシュは電子マネーであり、このままでは正直楽天ポイントで貰うのと大差ありません。
そこで楽天キャッシュから現金にするのですが、この際に手数料10%がかかります。
そしてコンビニ等で楽天銀行口座から出金する際に無料枠をもっていなければ出金手数料まで取られてしまいます。
楽天アフィリエイト(本家)メリット
それでは、楽天アフィリエイト本家を使う意味はまったくないのかというと、そうでもありません。
01料率が高い
報酬の料率を1%としているショップは多いですが1%以上の料率を設定しているショップもあります。
ASP会社を通して利用すると、成果報酬率が1%固定になってしまう場合があります。
料率8%何て商品もたくさんあるので、売上が同じでも貰える報酬は数倍・数十倍と違ってきます。
また、本家を利用している場合、売上額に応じてランクが上がっていきます。
一部のショップでは、ランクが上がれば上がるほど、成果報酬料率を高く設定しているので、料率ランクアップが売上アップにつながります。
02確定率が高い?
この情報は実際に公式の情報を見たわけでもなく、検証したわけでもないので確かな情報であるかわからず申し訳ないのですが、 楽天へのリンクを本家とASP経由で貼っており、ユーザーがその両方のリンクを踏んだ場合、どちらの売り上げになるかですが、 本家のリンクの方が強く確定率が高いという記事をいくつか見たのでこの点も考慮すべきかもしれません。
03機能が豊富
ASP経由でも本家と大差ないバナーやウィジェットが用意されていますが、やはり本家の方が機能的に優れている箇所がやはりあります。
広告の見栄えは売上に関係するので非常に重要だと思います。
ASP経由で利用する場合
私は楽天ポイントでの報酬より現金が良い。
本家から現金で振り込んでもらえる程の売上を上げることは現状不可能ということで、他ASP会社経由で楽天アフィリエイトを利用することに決めました。
他ASP会社経由で楽天アフィリエイトを利用した場合の条件は以下のようになります。
サービス | 最低支払額 | 手数料 | 成果報酬 |
楽天本家 | 1P~ | 10% ※1 | 1%~ |
A8.net | 1,000円 | 自己負担 | 1% |
リンクシェア | 1円~ | 0円 | 1% |
バリューコマース | 1,000円 | 0円 | 1% |
もしも | 1,000円 | 0円 | 1% ※2 |
※1 楽天キャッシュを現金化した場合
※2 W報酬が適用されると1.1%
ASP経由で見た目上最大限の収益をあげたければ、 A8.net < リンクシェア・バリューコマース < もしも といった感じでしょうか。
私は、もしもを使って楽天市場のアフィリエイトを使用しています。
商品リンクを貼る際に、楽天市場とAmazonの商品を一括で表示できるカエレバさんのブログパーツを利用させていただく際に、 『もしも』のID入力欄があったためです。
最後に
楽天ポイントでの報酬でも良ければ、楽天アフィリエイト本家との直接契約が一番報酬が高くなるため、おすすめです。
現金で報酬が欲しい方で、まだまだ売上の少ない方は、ASP経由一択です。
売上が大きい方は楽天アフィリエイト一択でしょう。
自分のサイトの売上と、報酬内容でどこの会社を使うか決めると良いと思います。
いつか稼げるサイトになって、本家のアフィリエイトを利用できればと思います。